買取

もしロードスターで事故をしてしまったら!?事故車でも買取できる?

損をしないための知識 

~事故と修復~

「事故車」というと、事故で損害を受けたクルマというイメージかと思います。

しかし、クルマ業界では「事故などによっり、車体のベース等に欠損を生じたもの、又は、外装的な欠損を生じたもの修復歴のあるもの」と2種類の分野に分けて規定しています。

事故車と修復歴のちがい!

  • 「事故車」・・・・・事故などによっり、車体のベース等に欠損を生じたもの
  • 「修復歴あり」・・・外装的な欠損を生じたが鈑金修理により直してあるもの

つまり「車体ベース」の損傷がクルマの査定に大きく影響が変わっるポイントということです。
よって、事故で損傷を受けたクルマはもちろん、車体ベース(フレーム)を交換や修復をしたクルマが事故車となります。

それはロードスターでも同じで車体ベース(フレーム)を損傷すると走行するときに大きな悪影響もあり得ます。

事故にあっても外装的な修復のフェンダーやバンパー・ドアなどの損傷は走行に影響のないことから事故車になりません。

 

クルマ雑誌やクルマ販売店等でロードスターを探していても「修復歴」や「事故歴」と表示されています。

この修復歴や事故歴の表示されているクルマが「事故車」ということです。

この表記は自動車公正取引協議会等が義務づけているのでクルマ販売店は必ず表示することになっています。

当然、販売店がクルマを雑誌に掲載するときも同じことになります。したがって事故車買取といっても、二つの考え方があると思います。

  • 1つ目・・・クルマが事故を起こし、そのまま鈑金修理をしてない状態でクルマを売却する。

  • 2つ目・・・クルマが事故を起こし、鈑金修理をして直した状態クルマを売却する。

是非、クルマ買取の比較をしてみましょう。 

 

損をしないための知識 

~買取と廃車~

昔は、事故を起こしたクルマは、売れないし売ることができないから「廃車」にするしかない。

しかし、最近では事故を起こしても、動かなくなっても、買取ってもらえるようになっています。

ロードスターから買替えのときはクルマの状態を考え、まだ乗れるか?、もう乗れないか?を判断しました。

言ってみれば・・・、

  • まだ乗れる!と判断したとき   →  「買 取」

  • もう乗れない!と判断したとき→  「廃 車」

と言うふうにしていました。
しかし、これまでの市場で取引にならないクルマであっても、海外輸出や販売ルートの開拓等により需要拡大しました。

今まで事故車として「廃車」していたクルマをより多く買取、海外へ向ける在庫を確保したいために、様々な各社が競い「事故車の買取査定サービス」を提供するようになりました。
事故を起こし、損害が大きな事故のクルマでも、廃車処分じゃなくて、まだ売れます!

クルマ自体は国内で売れなくても海外へ売ることができる!

さらに中古パーツとして国内流通が整ってきた!特にロードスターは愛好家が多い車種ですのでパーツ取りでも十分な需要に期待できます。

国内で需要が無く不要となった中古パーツでも、海外の需要が多いため海外へ輸出され、中古パーツとしての需要が増えてきている!

ことが原因です。
これは、日本車の人気が高いということです。

品質、安全性、性能、故障しにくい、燃費が良い、等の理由で海外でとても需要があります。
つまり、

  • 日本国内で流通できないクルマ → 海外へ
  • 部品          → 国内・国外へ

まさに中古車の市場は、国内だけに留まらず世界へのネットワークも形成されているため、廃車や廃車予定のクルマであっても売買されています。特にロードスターは世界的に大ヒットした車です。

廃車の引取業者にクルマを渡さないで、当社で買い取らせてください!

という時代に変わったということです。また、クルマを売却する場合、修理をしないで売却するのが基本です。

修理代金がかかっても査定評価で元を取るのは、ほぼ無理です。

とりあえず現状で査定をしてもらい検討しましょう。

-買取

© 2024 俺とユーノスロードスター